Home > Archives > 2008.07
Tue. 2008.07.08
14:22:31

お産合宿2がまた開催されます



前回長野で開催された第一回のお産合宿では、作ったものをその場で出せなく、若干不完全燃焼気味で終わってしまった感がありましたが、今回は7月の連休を利用して2泊3日で開催されるという事もあり、必ずや合宿期間中にすべてのプロジェクトがロンチされるのではないかと予想しています。ぶっちゃけ死ぬ気で参加してきたいと思います。

死んだらごめんね

P.S.
http://www.paperboy.co.jp/next/osan2/
他のチームはクリックしなくていいので、どうか「全裸'z」と「Quickr」のとこにある【応援】のリンクを10,000回くらい連打してください。

よろしくおねがいします!

Sun. 2008.07.13
14:13:26

最近のできごと

自分の部屋があまりにも暑いので寝室に移動してこの文章を書いています。

最近の出来事なんですが、長男のほうが右腕を骨折し、初診ではギブスだけでOKといわれつつも、次の日行った病院では要手術ということになりーの、次の日行った病院では今日入院で明日手術だね!的になったものですから、世間のiPhone祭りに参加することもなく、会社を3日も休み、病院に一緒に宿泊する嫁のかわりに、次男と猫の面倒をみつつ心配しながら自宅と病院を往復する日々を送っていました。

手術は無事終わったのでよかったのですが、iPhoneをまだゲットできない精神状態のまま、お産合宿の準備を行っている日曜日です。

Thu. 2008.07.17
00:35:31

APMT4



日曜日か・・・

APMT5は是非金曜日とかにお願いします!

Thu. 2008.07.17
23:52:15

青い蝶 - 秦基博



青い蝶が一番好きだな

Wed. 2008.07.23
11:19:13

お産合宿2で作ったもの1「垂れ流しページ」

前回に引き続き、今回も垂れ流していくぞ!ということでしたので、用意したページです。
こういう会社のイベントは一手にペパボのCIAこと経営企画室で仕切っているわけですが、一応僕も経営企画室に所属しているということで今回もつくらさせていただきました。(お尻を叩かれながら)

今回のポイントは、ログピで参加チームの各アカウントを作り、そのチームアカウントでメンバーをフォローし、メンバーの発言だけが表示されるフォローバッジを、1ページ内に8つも貼付けるという、HTMLの基本から外れまくっているといわれても過言でもないページになっております。
それに加え、Ustreamを二つと、画期的な応援メッセージ受け取りシステム(掲示板です)も貼付け、いろんなものを垂れ流しながらみなさまのご機嫌をうかがいつつ、お産合宿2が始まったわけです。

その2へ続く(全部で5エントリーの予定です)

Wed. 2008.07.30
01:11:53

なんとなく思ったことを名言風に書いてみるシリーズ

つまり自分が欲しいと思うものを作ればいいんだよ。
その時点でニーズはゼロじゃない。

そして次にこう考えるんだ。

同じようなこと考えるやつは世の中にたくさんいる・・・、ってね。