長男の方がサッカーの選抜の合宿に2泊3日でいってる関係で、静かな土日となりました。嫁は今迎えにいってるし、次男の方は水中眼鏡をしたままソファで昼寝しているし。
結局花見にも行けなかった。
今夜はサザエさんを見ながら焼き肉パーティー。
Sun. 2007.04.01
23:09:41
23:09:41
情熱大陸「トータス松本」
今日の情熱大陸「トータス松本」
やっぱいいなあ、トータス。
学生の頃スペースシャワーTVでトータスとユースケの番組をよく見ていたなあ〜という事を思い出しながら今見ています。
ミュージシャン・トータス松本、40歳。
数々のヒット曲を生み出し、今や日本を代表するバンドとなったウルフルズ。トータス松本は、そのヴォーカリストでありほぼ全ての楽曲を作詞・作曲する、いわば“ウルフルズの顔”である。今年、デビュー15周年を迎える。
彼が歌い上げる言葉は飾り気がなくストレート、それでいて切なく、聴く者の魂を揺さぶる。彼は言う、「自分はアーティストでもミュージシャンでもなく、バンドマンだ。」と。その思いは熱い。
番組では、ファンクラブ会員限定のシークレットライブツアーに密着した。また、デビュー前の思い出の地にも同行。さらに、故郷にて彼のことを最もよく知る人物から話を聞くなど、その素顔と魅力に迫る。
やっぱいいなあ、トータス。
学生の頃スペースシャワーTVでトータスとユースケの番組をよく見ていたなあ〜という事を思い出しながら今見ています。
Mon. 2007.04.02
22:50:14
22:50:14
MacBook Pro 俺環境まとめ
みんなおつかれ、おつかれさまです。
俺プロだからさ、こないだ MacBook Pro をゲットしたんだけどさ、楽しいセットアップ作業も一段落したので、その状況をまとめてみるよ。そしてライフハック的な部分で若干変えたとことかあるんで、その辺も書いてみようと思う。
■インストールしたもの
・Quicksilver(もはやなくてはならない)
・Default Folder(もはやなくてはならない)
・Jedit4.0(一番しっくりくる)
・Netfinder(FTPはやっぱこれだな)
・Cyberduck(SCPもFTPもいけるけどなんか不安定)
・Paparazzai!(キャプチャが超楽)
・Photoshop CS
・Illustrator CS
・Flash
・Microsoft Messenger(Adiumがしっくりこない)
・Firefox2
・Thunderbird
■使いはじめたDashboard Widgets
・時計(時間がわかる)
・計算機(答えがわかる)
・カレンダー(今日何日かがわかる)
・天気予報(天気がわかる)
・Colorjack(色がわかる)
・Sidekick Dictionary(綴りがわかる)
今回、いろんな移行を試してみた。以下、試行錯誤状況となっております。
・JeditX:ライセンス買ったけどなんか好きになれない。ぼやんとしてる(謎)
・skEdit:超便利すぎてダメ人間になりそう。あと絶対直接サーバー上のファイルを触るようになる事が予想される為危険すぎる。
・CSSEdit:これも便利すぎてダメ人間になる。CSS書くのに別のエディタにするのもどうかと。
Jedit4から他のエディタへの移行をいろいろと試してみたものの、しっくりこない。
Jedit4が一番手になじんでいるという事で移行をあきらめた。
・Firefox2:2になってから俄然使う気が失せてしまった。メインをSafariへ。
・Thunderbird:会社でメインで使ってるので気分を変えてMailへ。
SafariStand を入れれば、新しいページをタブで開く事もできるようになるって最近知ったのでSafariをメインにすることにした。
Dashboardもやっと本格的に使うようにした。
Colorjack と Sidekick Dictionary はすごい便利。
なんか忘れてるかもしれないけど、とりあえず以上です。
え?エクセルとワードとパワポが入っていないって?
俺、そんなもん使わないもん。
俺プロだからさ、こないだ MacBook Pro をゲットしたんだけどさ、楽しいセットアップ作業も一段落したので、その状況をまとめてみるよ。そしてライフハック的な部分で若干変えたとことかあるんで、その辺も書いてみようと思う。
■インストールしたもの
・Quicksilver(もはやなくてはならない)
・Default Folder(もはやなくてはならない)
・Jedit4.0(一番しっくりくる)
・Netfinder(FTPはやっぱこれだな)
・Cyberduck(SCPもFTPもいけるけどなんか不安定)
・Paparazzai!(キャプチャが超楽)
・Photoshop CS
・Illustrator CS
・Flash
・Microsoft Messenger(Adiumがしっくりこない)
・Firefox2
・Thunderbird
■使いはじめたDashboard Widgets
・時計(時間がわかる)
・計算機(答えがわかる)
・カレンダー(今日何日かがわかる)
・天気予報(天気がわかる)
・Colorjack(色がわかる)
・Sidekick Dictionary(綴りがわかる)
今回、いろんな移行を試してみた。以下、試行錯誤状況となっております。
・JeditX:ライセンス買ったけどなんか好きになれない。ぼやんとしてる(謎)
・skEdit:超便利すぎてダメ人間になりそう。あと絶対直接サーバー上のファイルを触るようになる事が予想される為危険すぎる。
・CSSEdit:これも便利すぎてダメ人間になる。CSS書くのに別のエディタにするのもどうかと。
Jedit4から他のエディタへの移行をいろいろと試してみたものの、しっくりこない。
Jedit4が一番手になじんでいるという事で移行をあきらめた。
・Firefox2:2になってから俄然使う気が失せてしまった。メインをSafariへ。
・Thunderbird:会社でメインで使ってるので気分を変えてMailへ。
SafariStand を入れれば、新しいページをタブで開く事もできるようになるって最近知ったのでSafariをメインにすることにした。
Dashboardもやっと本格的に使うようにした。
Colorjack と Sidekick Dictionary はすごい便利。
なんか忘れてるかもしれないけど、とりあえず以上です。
え?エクセルとワードとパワポが入っていないって?
俺、そんなもん使わないもん。
Tue. 2007.04.03
18:57:29
18:57:29
ペパボ求人いろいろ
昨日(イエスタディ)と今日(トゥディ)と、またいくつか求人が追加されていますので、よろしければ是非ご応募ください。
現在募集中の求人一覧
正社員募集
・サポート&入金管理スタッフ(Color Me Shop!) New!!
・サーバーエンジニア New!!
・Webデザイナー
・法務スタッフ
アルバイト募集
・カスタマーサポートスタッフ(JUGEM) New!!
・デザイナーアシスタント(JUGEM) New!!
・カスタマーサポートスタッフ(プチ)
・カスタマーサポートスタッフ(ロリポップ!)
・入金管理業務スタッフ
現在募集中の求人一覧
正社員募集
・サポート&入金管理スタッフ(Color Me Shop!) New!!
・サーバーエンジニア New!!
・Webデザイナー
・法務スタッフ
アルバイト募集
・カスタマーサポートスタッフ(JUGEM) New!!
・デザイナーアシスタント(JUGEM) New!!
・カスタマーサポートスタッフ(プチ)
・カスタマーサポートスタッフ(ロリポップ!)
・入金管理業務スタッフ
Thu. 2007.04.05
00:26:26
00:26:26
尾崎豊 15年目のアイラブユー
先ほど気づいたんですがBSで尾崎の番組やるみたいです。
2時間もかよ!しかも生放送かよ!
すげえ楽しみ!
2007.4.28(土) NHK BS-2 20時〜22時00(生放送)
BSエンターテインメント
「尾崎豊 15年目のアイラブユー」
2時間もかよ!しかも生放送かよ!
すげえ楽しみ!
Sat. 2007.04.07
18:20:02
18:20:02
Twitterとtumblr
Twitterといいtumblrといいoredasといいoresegといい、なんか最近いい感じのサービスが多いですね。
いやあ、まじでヤバい。
さらにインターネットが楽しくなってきた。
ファーストインプレッションで、Twitterどうよ?とか思ってたんだけど、かなりいいかも。というかみんなが「いいかも」って書いてるのであえて書くのもどうかと思ってたんだけど「いいかも」って書きたくなった。
tumblrなんかファーストインプレッション最高。やっぱさ、シンプルが一番いいんだよと。Webに限らず森羅万象すべてシンプルじゃないとダメなんですよ。
シンプルが答えなんだよ。
僕のtumblr(tumblrってなんて読むの?)
http://daiskip.tumblr.com/
僕のTwitter(どんどんaddしてください)
http://twitter.com/dasikip/
ペパボのTwitter(どんどんaddしてください)
http://twitter.com/paperboy/
いやあ、まじでヤバい。
さらにインターネットが楽しくなってきた。
ファーストインプレッションで、Twitterどうよ?とか思ってたんだけど、かなりいいかも。というかみんなが「いいかも」って書いてるのであえて書くのもどうかと思ってたんだけど「いいかも」って書きたくなった。
tumblrなんかファーストインプレッション最高。やっぱさ、シンプルが一番いいんだよと。Webに限らず森羅万象すべてシンプルじゃないとダメなんですよ。
シンプルが答えなんだよ。
僕のtumblr(tumblrってなんて読むの?)
http://daiskip.tumblr.com/
僕のTwitter(どんどんaddしてください)
http://twitter.com/dasikip/
ペパボのTwitter(どんどんaddしてください)
http://twitter.com/paperboy/
Sat. 2007.04.07
23:56:22
23:56:22
土曜日だから多摩川


そういえばもう2年生になったんです。
いやあ、大きくなったなぁ(しみじみ)
今日は土曜日だったんで午前中家でゆっくりして昼過ぎから多摩川あたりを散策。
ひとしきりサッカーボール蹴った後、かっこいい自転車に乗ってる夫妻に声をかけられ、誰だろうと思ったらS田夫妻だった。びっくりしました。ちょっくら高島屋まで買い物に行くという。この季節、自転車は気持ち良さそうですね。「はやく新居に呼んでくださいね、それではお気をつけて、ごめんあそばせ。」ということでわかれ、帰宅。
なんかいい一日だった。
P.S.
明日は息子のサッカーの試合のため7時起き、楽しみ。
WOWOWの申込とスカパーの解約。
Sun. 2007.04.08
20:04:25
20:04:25
練習試合 瀬田小戦

練習試合 瀬田小戦 in 砧公園サッカーコート。
2試合やって完封で連勝。
本日はツートップの一人として出場。
2試合目に流れの中から1点決める。
今月末からいよいよ大会がはじまる。
今回はアンダー7(2年生大会)に加え、アンダー8(3年生大会)にも助っ人で出場するため楽しみが2倍だ。
2試合やって完封で連勝。
本日はツートップの一人として出場。
2試合目に流れの中から1点決める。
今月末からいよいよ大会がはじまる。
今回はアンダー7(2年生大会)に加え、アンダー8(3年生大会)にも助っ人で出場するため楽しみが2倍だ。
Sun. 2007.04.08
23:26:05
23:26:05
石原慎太郎再選

なんでうちの子はプールでもないのにゴーグルしてるんだろう。
選挙いって投票してきました、再選してよかったです。
P.S.
発明家が60,000票近く、革命家が7,000票近く獲得してるんで、まだまだ日本いけてる!とか思った。マンションの理事とかPTA会長とかからキャリアを積んでいけばいいのではないかと思う。
是非がんばってほしい。(がんばらなくていいです)
選挙いって投票してきました、再選してよかったです。
P.S.
発明家が60,000票近く、革命家が7,000票近く獲得してるんで、まだまだ日本いけてる!とか思った。マンションの理事とかPTA会長とかからキャリアを積んでいけばいいのではないかと思う。
是非がんばってほしい。(がんばらなくていいです)
Tue. 2007.04.10
00:57:02
00:57:02
社内Twitterおもろいかも

ペパボ社内で使ってるSNSがありまして、タンパクっていうんですが、本日そのなかにTwitter的なものを作ってみたわけです。
なにげにおもろい
たぶんさ、みんな本意気でタイムリーに業務内容をTwittingしだすと、日報ではわからない何かが見えてくると思うんだよね。
「忙しい忙しい思ってたけど、そうでもないじゃん」とか、「朝の1時間ほど、俺仕事してないじゃん」とか、「あいつこの時間帯暇そうだから定例MTGの時間ずらそう」とか。
これ系以外にもいろいろ実験します。
なにげにおもろい
たぶんさ、みんな本意気でタイムリーに業務内容をTwittingしだすと、日報ではわからない何かが見えてくると思うんだよね。
「忙しい忙しい思ってたけど、そうでもないじゃん」とか、「朝の1時間ほど、俺仕事してないじゃん」とか、「あいつこの時間帯暇そうだから定例MTGの時間ずらそう」とか。
これ系以外にもいろいろ実験します。
Wed. 2007.04.11
20:52:41
20:52:41
さようならThunderbird
いままで会社ではメインでThunderbird使ってたけど、明日からMailをメインにする事にする。今までありがとう、Thunderbird。
別に嫌いになったわけではないんだけど、やっぱAppleが作ったコンピュータを使ってるんだから、Appleが作ったアプリケーションがなにかと便利かなと思うようになったわけです。
ちょっと前から移行しようと思ってたんだけど、なんでやんなかったかというと、フィルター系をまた最初っから設定するのが面倒だったから。
今日、Mailをいろいろ触ってて「スマートボックス」って機能に気づいたので移行を決意したわけです。スマートボックスいいなあ、Thunderbirdにもあったのかな?まあいいや。
iTunesのスマートプレイリストと同じように「今日のメール」とか「添付ファイルついてるメール」とか「未読のメール」とか「このML」等々、さくっとやってくれるので便利です。
ちなみにJedit4がMacBookProではしっくりきてない気がしてきたので、JeditXにする事にしました。起動が速い!
別に嫌いになったわけではないんだけど、やっぱAppleが作ったコンピュータを使ってるんだから、Appleが作ったアプリケーションがなにかと便利かなと思うようになったわけです。
ちょっと前から移行しようと思ってたんだけど、なんでやんなかったかというと、フィルター系をまた最初っから設定するのが面倒だったから。
今日、Mailをいろいろ触ってて「スマートボックス」って機能に気づいたので移行を決意したわけです。スマートボックスいいなあ、Thunderbirdにもあったのかな?まあいいや。
iTunesのスマートプレイリストと同じように「今日のメール」とか「添付ファイルついてるメール」とか「未読のメール」とか「このML」等々、さくっとやってくれるので便利です。
ちなみにJedit4がMacBookProではしっくりきてない気がしてきたので、JeditXにする事にしました。起動が速い!
Wed. 2007.04.11
22:46:52
22:46:52
MAMP入れたから

ニュアンスでコーディングするプログラマーを目指したいと思っています。
そこの処理いい感じでアレしといたからー!みたいな。
動いてっからきっと大丈夫だからー!みたいな。
がんばるぞー!みたいな。
そこの処理いい感じでアレしといたからー!みたいな。
動いてっからきっと大丈夫だからー!みたいな。
がんばるぞー!みたいな。
Wed. 2007.04.11
23:19:56
23:19:56
かんた2歳の誕生日

今日で2歳になりました。
最近じゃ和室の方で兄とサッカーしたり(ふすまにボールぶつけないでくれ)野球したり(ふすまにボールぶつけないでくれ)しています。
元気に育ってくれて何よりです。
最近じゃ和室の方で兄とサッカーしたり(ふすまにボールぶつけないでくれ)野球したり(ふすまにボールぶつけないでくれ)しています。
元気に育ってくれて何よりです。
Mon. 2007.04.16
16:30:17
16:30:17
ペパボスタッフを作ってみました
SNSが簡単に作れる小粋なサービスGrouptube(グループチューブ)を利用して、さきほどペパボスタッフというコンテンツを公開してみました。
Grouptubeには「公開機能」という機能があり、ログインしなくてもSNS内のある程度の情報が閲覧できるというみせたがりな機能を利用して作っています。
今回わかった事
・Grouptubeは結構いろんなことがやれる
・ペパボは既婚者と子持ちが多い
公開してすぐにTwittingしたらさっそくはてぶされてる、はやっ
Grouptubeには「公開機能」という機能があり、ログインしなくてもSNS内のある程度の情報が閲覧できるというみせたがりな機能を利用して作っています。
今回わかった事
・Grouptubeは結構いろんなことがやれる
・ペパボは既婚者と子持ちが多い
公開してすぐにTwittingしたらさっそくはてぶされてる、はやっ
Mon. 2007.04.16
22:34:19
22:34:19
少年サッカー大会(3年生の部)

今日僕が若干ブルーだったのは別に天気が悪かったからではない。
というかサイトみても正式な大会名がわからないんだけど、昨日ですよ、昨日。
うちの小学校の3年生チームの主要メンバーが他のチームで出場するという事で、2年生が助っ人で3年生大会にエントリーしたわけですが、僕の息子たち(2年生)は去年3位で、なにげにキャラが立ってるくらいそれぞれ上手いと思うので、結構いいとこまでいくかなと思ったら一回戦で1-1(PK 3-2)で残念ながら敗退。
まあいいや、2年生大会に集中できるから。
今年こそは優勝を!
10番つけてるのがうちの息子です。
というかサイトみても正式な大会名がわからないんだけど、昨日ですよ、昨日。
うちの小学校の3年生チームの主要メンバーが他のチームで出場するという事で、2年生が助っ人で3年生大会にエントリーしたわけですが、僕の息子たち(2年生)は去年3位で、なにげにキャラが立ってるくらいそれぞれ上手いと思うので、結構いいとこまでいくかなと思ったら一回戦で1-1(PK 3-2)で残念ながら敗退。
まあいいや、2年生大会に集中できるから。
今年こそは優勝を!
10番つけてるのがうちの息子です。
Wed. 2007.04.18
23:50:04
23:50:04
はんありカルビ
昨日のガイアで紹介されてた「はんありカルビ」
はんありカルビ上野店
うまそう・・・
上野かー。
はんありカルビ上野店
【上野駅1分】韓国トップチェーンの壷漬け豚焼肉専門店が、堂々上陸!!! トロケル旨さを存分に召し上が!!
本場韓国の大手チェーンが日本に上陸! 「はんあり」とは、韓国語で「壷」のこと。「はんありカルビ」とはその名のとおり、「壷カルビ」である。約20種類の野菜や天然だし入りの秘伝のタレに、48時間じっくり漬け込んだ骨付き豚バラ肉は、旨みたっぷりで大人気。炭火でコンガリ焼き上げて、とろける食感まで味わおう! ランチやサイドメニューも充実。ビール片手に、「おいしくヘルシーなひととき」を思う存分、お楽しみあれ。
うまそう・・・
上野かー。
Sun. 2007.04.22
23:25:56
23:25:56
土日やったこと

特に何もやってません。
この土日は奥さんが風邪引いたみたいであんまり元気なかったので特に何もせず、ただたんたんと時の移り行く様をアレしてました。光陰矢の如し。
土曜なんかあれですよ、長男が朝8時とかにクラブチームの選抜の練習に行って、終わって学校のチームの練習行って、帰ってきてから昼飯食って午後からすぐにクラブチームの練習。いっそがしー。俺より忙しい。諸行無常。
だから次男のほうと散歩がてら図書館へ行ったんだけど、着いてすぐにうんこしたっぽくて?、もちろんおむつとか持ってきてないもんだから速攻帰る?みたいな?。覆水盆に返らず。
今日なんか風が強かったものですから外には出ず、ローカルにMTいれてそれいじったり、家事をしたりしてまして、さきほどロッキー4をちらっと鑑賞したり、今は叫んでるサンボマスターを鑑賞しています。案ずるより産むがやすし。
この土日は奥さんが風邪引いたみたいであんまり元気なかったので特に何もせず、ただたんたんと時の移り行く様をアレしてました。光陰矢の如し。
土曜なんかあれですよ、長男が朝8時とかにクラブチームの選抜の練習に行って、終わって学校のチームの練習行って、帰ってきてから昼飯食って午後からすぐにクラブチームの練習。いっそがしー。俺より忙しい。諸行無常。
だから次男のほうと散歩がてら図書館へ行ったんだけど、着いてすぐにうんこしたっぽくて?、もちろんおむつとか持ってきてないもんだから速攻帰る?みたいな?。覆水盆に返らず。
今日なんか風が強かったものですから外には出ず、ローカルにMTいれてそれいじったり、家事をしたりしてまして、さきほどロッキー4をちらっと鑑賞したり、今は叫んでるサンボマスターを鑑賞しています。案ずるより産むがやすし。
Fri. 2007.04.27
12:21:38
12:21:38
プチで昔風のモブログをはじめる事にしました

モブログが大好きです、まじぎゅんぎゅん大好き。
ゆえにプチはじめました。
写真をいろいろ加工できるから素敵。
設定はフィルムがセピアでカメラがインスタントカメラです。
もっとよくなっていくんだろうな、プチ。
P.S.
Tumblrってプチをぎゅんぎゅんパクリスペクトしてるよね。
ゆえにプチはじめました。
写真をいろいろ加工できるから素敵。
設定はフィルムがセピアでカメラがインスタントカメラです。
もっとよくなっていくんだろうな、プチ。
P.S.
Tumblrってプチをぎゅんぎゅんパクリスペクトしてるよね。
Sat. 2007.04.28
23:35:25
23:35:25
GW前半戦を振り返ります(初日)
4月28日 土曜日
既に今の時点で何をやったか忘れたので、iMovieを立ち上げ、土曜日に撮影したビデオブログ用の映像(カメラに向かってしゃべっている僕の抱腹絶倒の映像)を確認しました。
それによると、午前中は洗濯と掃除を手伝い、お昼ご飯をもりもり食べ、一念発起で勉強的な事に取り組むも、壁を越えられず、だんだんそんな自分にムカつきはじめ、酒に逃げ、明日は息子のサッカーの試合で7時起きなんでそろそろ寝るよという生活をしていたという事がわかりました。
忘れた事を自分がしゃべってくれてるので映像ってすごいですね。
というわけで今年のGWは、1日ずつ詳細なレポートをお届けいたします。
既に今の時点で何をやったか忘れたので、iMovieを立ち上げ、土曜日に撮影したビデオブログ用の映像(カメラに向かってしゃべっている僕の抱腹絶倒の映像)を確認しました。
それによると、午前中は洗濯と掃除を手伝い、お昼ご飯をもりもり食べ、一念発起で勉強的な事に取り組むも、壁を越えられず、だんだんそんな自分にムカつきはじめ、酒に逃げ、明日は息子のサッカーの試合で7時起きなんでそろそろ寝るよという生活をしていたという事がわかりました。
忘れた事を自分がしゃべってくれてるので映像ってすごいですね。
というわけで今年のGWは、1日ずつ詳細なレポートをお届けいたします。
Sun. 2007.04.29
23:22:09
23:22:09
GW前半戦を振り返ります(二日目)

7時起きでした。
世田谷区少年サッカー大会です。
場所は砧公園。
1回戦、6-0で快勝。
2回戦、10-0で快勝。
うちの息子、4得点。
息子たちが誇らしくてしょうがない。
種目は違うけど、スラムダンクの実写版みてるような感じなんです。
びっくりしたのがショートコーナーできれいに決めた事。
シンジが近くにいるシュンに渡して、シュンがシンジに戻して、シンジがゴール前にいるアラタにあげて、アラタがあわせてゴーーーーーール!!(うるさい?ごめんね)
世界のみんなはさ、まだシンジやシュンやアラタのこと知らないかもしれないけど、こいつら絶対プロになると思うから覚えといた方がいいぜ。やべっちでシリトリフティングのコーナーとかにでるようになっから。
そんな二日目だったぜ。
P.S.
家族全員疲れ果てて21時に寝たぜ。
世田谷区少年サッカー大会です。
場所は砧公園。
1回戦、6-0で快勝。
2回戦、10-0で快勝。
うちの息子、4得点。
息子たちが誇らしくてしょうがない。
種目は違うけど、スラムダンクの実写版みてるような感じなんです。
びっくりしたのがショートコーナーできれいに決めた事。
シンジが近くにいるシュンに渡して、シュンがシンジに戻して、シンジがゴール前にいるアラタにあげて、アラタがあわせてゴーーーーーール!!(うるさい?ごめんね)
世界のみんなはさ、まだシンジやシュンやアラタのこと知らないかもしれないけど、こいつら絶対プロになると思うから覚えといた方がいいぜ。やべっちでシリトリフティングのコーナーとかにでるようになっから。
そんな二日目だったぜ。
P.S.
家族全員疲れ果てて21時に寝たぜ。
Mon. 2007.04.30
23:20:00
23:20:00
AdSenseが表示されない

おおっとAdSenseが表示されなくなってる(謎)
僕のお小遣いがピンチになるじゃないですか。
写真はミスチルの桜井君っぽく撮れたうちの息子です。
僕のお小遣いがピンチになるじゃないですか。
写真はミスチルの桜井君っぽく撮れたうちの息子です。