奥に見えるのが一番最初に見に行った分譲マンション。
1億5000万くらいだったんので「わっははー、わっははー」と、終始笑っていたわけで。
「神様、サマージャンボがあたりますように(叫び)(たぶん買ってないけど)」
Thu. 2006.08.10
02:13:35
02:13:35
glover.jp より daiskip.com
毎度おなじみのdaiskip.comでございます。
フォービュティフォーヒューマンライフなdaiskip.comでございます。
たまごクラブ たまひよ版 名づけ百科 P102より
先輩ママ・パパに学ぶ名づけテク
最近になって思い出したかのように更新を再開したglover.jpっていうウェッブがあるんですが、こちとら毎日更新しているんだぜ!と思うわけですよ(すいません、週一くらいでした)、そして年季が違うよと!思うわけですよ(すいません、目覚めはいっしょくらいかもです)、で、俄然スタンスが違うからなって思うんですね(象さんが好きです)。
とどのつまり、glover.jpって面白いよねdaiskip.comの次にっ!(夕焼け空を指差しています)という事を言いたかっただけです。
フォービュティフォーヒューマンライフなdaiskip.comでございます。
たまごクラブ たまひよ版 名づけ百科 P102より
先輩ママ・パパに学ぶ名づけテク
★怒るときは「コラッ!テツ!」という名づけテクを全く関係ないところで引用しているdaiskip.comでございます。
名づけでは、呼びやすい、覚えやすい、読みやすい、説明しやすい等々考えて「鉄馬」と。いつもは「テッちゃん」、怒るときは(ジャリンコチエ風に)「テツ!」と呼ぼうと話してます。鉄の意志で馬のように自由に、21世紀を生きていってほしいですね。
最近になって思い出したかのように更新を再開したglover.jpっていうウェッブがあるんですが、こちとら毎日更新しているんだぜ!と思うわけですよ(すいません、週一くらいでした)、そして年季が違うよと!思うわけですよ(すいません、目覚めはいっしょくらいかもです)、で、俄然スタンスが違うからなって思うんですね(象さんが好きです)。
とどのつまり、glover.jpって面白いよねdaiskip.comの次にっ!(夕焼け空を指差しています)という事を言いたかっただけです。
Mon. 2006.08.14
23:59:06
23:59:06
FeedBurner
僕もフィードを燃やすことにしました
http://feeds.feedburner.jp/daiskip

細かいですが、jpのほうのタイトルが、「FeedBurner - フィードを登録ましょう。あとはFeedBurnerにお任せください」となってます。
登録ましょう。となってるので変更ましょう。
この際、「FeedBurner - 燃やせフィードを!熱闘甲子園」とかにしてみるといいかもしれません。
久々にウェブについて言及してみた(謎)
http://feeds.feedburner.jp/daiskip

細かいですが、jpのほうのタイトルが、「FeedBurner - フィードを登録ましょう。あとはFeedBurnerにお任せください」となってます。
登録ましょう。となってるので変更ましょう。
この際、「FeedBurner - 燃やせフィードを!熱闘甲子園」とかにしてみるといいかもしれません。
久々にウェブについて言及してみた(謎)
Wed. 2006.08.16
03:33:08
03:33:08
今日とこれからのサマバケについて
とりあえず明日から夏休み!ってことで今日まで出勤。
今週から夏休みに突入しているので人少ない。
だから逆にいい!みたいな。
人少ないからエレベーター早くくる!みたいな。
人少ないから仕事はかどる!みたいな。
やっぱそんなに人いらねえんじゃないか!みたいな。
本日は19時よりニンニン。
ちょっと前だと会うことも妄想だった系の人たちと会える様になったこの現実にサンクスということでニンニンでフィーバーしてみました。テトリス!!
明日からの夏休みは個人ウェッブサイトのリニューアルにトライしたり、バーベキューに参加したり、家族でキャンプとか行ったり、高校野球に熱中したり、バレーとかみたり、残ってる仕事とかしたりしてみます。
では、よいサマバケを。
今週から夏休みに突入しているので人少ない。
だから逆にいい!みたいな。
人少ないからエレベーター早くくる!みたいな。
人少ないから仕事はかどる!みたいな。
やっぱそんなに人いらねえんじゃないか!みたいな。
本日は19時よりニンニン。
ちょっと前だと会うことも妄想だった系の人たちと会える様になったこの現実にサンクスということでニンニンでフィーバーしてみました。テトリス!!
明日からの夏休みは個人ウェッブサイトのリニューアルにトライしたり、バーベキューに参加したり、家族でキャンプとか行ったり、高校野球に熱中したり、バレーとかみたり、残ってる仕事とかしたりしてみます。
では、よいサマバケを。
Thu. 2006.08.17
12:38:55
12:38:55
夏休み1日目を振り返る
10時ごろ起床。
やりたいことをやるために積極的に家事とか手伝う。
神妙な顔つきで「俺部屋に引きこもっていいかな?」と相談。
OKが出たので2時間ほど部屋でいろいろやる。
とりあえず年別にわけていたログをひとつにまとめなおす。
他の年の今日を復活させる。
リニューアル用の新しいデザインを考え、設計フェーズに入る。
ああ、めちゃくちゃ楽しい。
15時にサッカー教室に向う。途中で雨が降ってきたのであきらめて帰る。家の近所のプールに行くも休み。このあたりで空が晴れてくる。ヤバイと!と思いタクシーでサッカー教室へ。その後2点決めた息子といっしょにプールへ。泳ぎの練習。そうこうしていたらすっかり夜も更けたのでタクシーで帰宅。
有閑マダムかよと。
そして、子供たちが寝静まった後にまたも部屋にこもりこのサイトをいろいろいじくる。
初日としてはすばらしい過ごし方だったので、4.5点。
他の年の今日のソース
プラグイン
onthisday.pl
やりたいことをやるために積極的に家事とか手伝う。
神妙な顔つきで「俺部屋に引きこもっていいかな?」と相談。
OKが出たので2時間ほど部屋でいろいろやる。
とりあえず年別にわけていたログをひとつにまとめなおす。
他の年の今日を復活させる。
リニューアル用の新しいデザインを考え、設計フェーズに入る。
ああ、めちゃくちゃ楽しい。
15時にサッカー教室に向う。途中で雨が降ってきたのであきらめて帰る。家の近所のプールに行くも休み。このあたりで空が晴れてくる。ヤバイと!と思いタクシーでサッカー教室へ。その後2点決めた息子といっしょにプールへ。泳ぎの練習。そうこうしていたらすっかり夜も更けたのでタクシーで帰宅。
有閑マダムかよと。
そして、子供たちが寝静まった後にまたも部屋にこもりこのサイトをいろいろいじくる。
初日としてはすばらしい過ごし方だったので、4.5点。
他の年の今日のソース
Today of other years : ,
プラグイン
onthisday.pl
Thu. 2006.08.17
20:11:36
20:11:36
自分のサイトをいじりまくりまくりすてぃ
久しぶりにリニューアル的な事をしております。
楽しいぜぃ!
最後まであきらめずにできるかどうか微妙だぜぃ!
ヘテムルでMT3.3のマニュアルが公開されたようなので、3.3にアップグレードしようかな。
というわけで、今から夜更かししようと思ってます。
楽しいぜぃ!
最後まであきらめずにできるかどうか微妙だぜぃ!
ヘテムルでMT3.3のマニュアルが公開されたようなので、3.3にアップグレードしようかな。
というわけで、今から夜更かししようと思ってます。
Fri. 2006.08.18
01:54:13
01:54:13
最近撮ってた写真など

7月29日のことですが、川で流されるイベントに参加。
流される。

その帰りの橋の上から。
バーベキューしまくり。

8月13日のことですが、ベランダで花火をしてみた。
初めての花火にいい感じのリアクション。
流される。

その帰りの橋の上から。
バーベキューしまくり。

8月13日のことですが、ベランダで花火をしてみた。
初めての花火にいい感じのリアクション。
Sat. 2006.08.19
13:19:35
13:19:35
バーベキュー
社長宅で開催されるバーベキューに参加するためみんなで家を出る。
途中、渋谷の東急で「ダイナマイト」というスイカを購入。
バーベキューというものはそのプロセスが楽しいんだよね、というわけで、準備したり火をおこしたりする。
すげえ楽しかった。
そして気づいたら家で寝てた。

途中、渋谷の東急で「ダイナマイト」というスイカを購入。
バーベキューというものはそのプロセスが楽しいんだよね、というわけで、準備したり火をおこしたりする。
すげえ楽しかった。
そして気づいたら家で寝てた。

Sat. 2006.08.19
19:00:36
19:00:36
多摩川花火大会

8月19日(土)は多摩川の花火大会でしたよ。
今年は粋な感じで参加してみることにしました。
ジモティーはですね、超混雑するので打ち上げ場所近辺では鑑賞しないわけですよ。
緑地公園の草の上でねっころがって鑑賞。
おつまみとビールを忘れずにねっ!
明日はキャンプだ!
P.S.
暗い場所で写真を撮る方法が全くもってわかりません。
今年は粋な感じで参加してみることにしました。
ジモティーはですね、超混雑するので打ち上げ場所近辺では鑑賞しないわけですよ。
緑地公園の草の上でねっころがって鑑賞。
おつまみとビールを忘れずにねっ!
明日はキャンプだ!
P.S.
暗い場所で写真を撮る方法が全くもってわかりません。
Mon. 2006.08.21
23:42:17
23:42:17
高校野球、清峰、早実、そして夢
熱闘甲子園が劇的に幕を閉じたわけです。
プロ野球なんかと比べものにならないくらい感動する高校野球。
まあ、比べられるものではないと思うんですが、やっぱ高校野球は感動しますね。
で、テレ朝の熱闘甲子園を見ながらビール呑んで涙を流す自分を客観的に見ながらまた涙を流すんです。
ダメだ俺・・・みたいな。(147キロ投げられないし、ハンカチも似合わないし、という部分がです)。
今回は一回戦を大勝し、春に準優勝した実家の近所の「清峰」が優勝すると思ってたんだけど、あえなく二回戦負け、ああ、もうつまんないとか思ってたらこれですよ。
※ちなみに「清峰」が福井商に勝っていれば daiskip.com vs glover.jp だ!と銘打って、3回戦からずーっと甲子園に行って大会が終わるまで二人でカチワリとビールでモブログする予定だったわけです)(夏休みの予定全キャンセルで)
あああ、もう感動しまくりですよ、決勝の日はちゃんと録画してキャンプ行ってたんすよ、ほんとは見たかったんすけど予定入れてたし?キャンプだから自然と戯れる系メインでーみたいな?逆に意識しちゃだめっしょーみたいな?、そんなかんじでゲロゲロ。
で、テントの中でラジオを充電しながら知ったわけですよ、引き分け再試合って・・・。
もう興奮じゃないですか、浮き足立つじゃないですか、キャンプどころじゃないですよ。
そして家に帰ってきてテレビみて斉藤君が「ハンカチ王子」と呼ばれているのに愕然っす。
もっといいあだ名つけてあげろよと・・・
うまれてはじめてTV局に抗議の電話しようかと思った。
と、そういうわけで物凄く感動した甲子園だったわけです、なりがとう。
P.S.
というわけで、うちの長男はサッカー選手になることに決まっているわけですが、次男のほうはまだよちよち歩きなのにもかかわらず、きちんとワインドアップをし、オーバースローで球を投げますので(右で投げる時もありますし、左の時もあります)甲子園を経て、プロ野球選手になり、日本からアメリカへ行き、その後は解説者を経て監督へ・・・。という、ごくごく平凡な夢を託すことにしました(先ほどから)
プロ野球なんかと比べものにならないくらい感動する高校野球。
まあ、比べられるものではないと思うんですが、やっぱ高校野球は感動しますね。
で、テレ朝の熱闘甲子園を見ながらビール呑んで涙を流す自分を客観的に見ながらまた涙を流すんです。
ダメだ俺・・・みたいな。(147キロ投げられないし、ハンカチも似合わないし、という部分がです)。
今回は一回戦を大勝し、春に準優勝した実家の近所の「清峰」が優勝すると思ってたんだけど、あえなく二回戦負け、ああ、もうつまんないとか思ってたらこれですよ。
※ちなみに「清峰」が福井商に勝っていれば daiskip.com vs glover.jp だ!と銘打って、3回戦からずーっと甲子園に行って大会が終わるまで二人でカチワリとビールでモブログする予定だったわけです)(夏休みの予定全キャンセルで)
あああ、もう感動しまくりですよ、決勝の日はちゃんと録画してキャンプ行ってたんすよ、ほんとは見たかったんすけど予定入れてたし?キャンプだから自然と戯れる系メインでーみたいな?逆に意識しちゃだめっしょーみたいな?、そんなかんじでゲロゲロ。
で、テントの中でラジオを充電しながら知ったわけですよ、引き分け再試合って・・・。
もう興奮じゃないですか、浮き足立つじゃないですか、キャンプどころじゃないですよ。
そして家に帰ってきてテレビみて斉藤君が「ハンカチ王子」と呼ばれているのに愕然っす。
もっといいあだ名つけてあげろよと・・・
うまれてはじめてTV局に抗議の電話しようかと思った。
と、そういうわけで物凄く感動した甲子園だったわけです、なりがとう。
P.S.
というわけで、うちの長男はサッカー選手になることに決まっているわけですが、次男のほうはまだよちよち歩きなのにもかかわらず、きちんとワインドアップをし、オーバースローで球を投げますので(右で投げる時もありますし、左の時もあります)甲子園を経て、プロ野球選手になり、日本からアメリカへ行き、その後は解説者を経て監督へ・・・。という、ごくごく平凡な夢を託すことにしました(先ほどから)
Thu. 2006.08.24
01:47:54
01:47:54
相模湖ピクニックランド

モノより想い出・・・
子供がいる人は旅行とか行ってホテルとか旅館とか泊まるより、キャンプに行ってテントに泊まったほうがいい。と、ふと思いましたので行ってみたら、かなり面白かったのでお伝えします。
夏だから暑いじゃないですか、で、がんがん汗かきまくりますよね、そしたら逆に気持ちよくなって、うりゃーって駆けずり回ったりするんですよね、野を。そしてプールにざぶんですよ、ざぶん。きもちE。泳ぎまくったらお腹すいてバーベキューもりもりっす。そしてキャンプファイヤーで花火っしょ?で、怖い話して就寝。
来年もいく!
P.S.
プールは屋外のプールで、いつも行ってるプールよりもアバウトな感じだったため2番目の子(オムツとれてません)も水着に着替えさせ、いっしょにプールで遊んでたんですが、いやー喜ぶ喜ぶ、すごい楽しかったみたい。
次の日おたふくかぜになりました。
子供がいる人は旅行とか行ってホテルとか旅館とか泊まるより、キャンプに行ってテントに泊まったほうがいい。と、ふと思いましたので行ってみたら、かなり面白かったのでお伝えします。
夏だから暑いじゃないですか、で、がんがん汗かきまくりますよね、そしたら逆に気持ちよくなって、うりゃーって駆けずり回ったりするんですよね、野を。そしてプールにざぶんですよ、ざぶん。きもちE。泳ぎまくったらお腹すいてバーベキューもりもりっす。そしてキャンプファイヤーで花火っしょ?で、怖い話して就寝。
来年もいく!
P.S.
プールは屋外のプールで、いつも行ってるプールよりもアバウトな感じだったため2番目の子(オムツとれてません)も水着に着替えさせ、いっしょにプールで遊んでたんですが、いやー喜ぶ喜ぶ、すごい楽しかったみたい。
次の日おたふくかぜになりました。
Tue. 2006.08.29
01:03:44
01:03:44
ウェブデザイナーはプールで泳げ
ウェブデザイナーのようにパソコンで仕事している人たちはプールに行くがいい。
肩こり、腰痛、眼精疲労、運動不足、レイアウト崩れ、IE問題、ネスケをどうするか、SEO、OTD、ODA、YMO、などなど・・・
そんなもの、プールで泳げば全て解決だ!
忙しくて泳いでるヒマなどないって?
そんなことないさ。
まずはパソコンの前に座りブラウザを開こう、そう、いつものようにね。
そしてGoogleにアクセスだ!(君がもしGoogleの検索窓がついたイカしたブラウザを使っているならその必要はないけどね)
Googleは画期的だ。君が住んでいる場所の近くにあるプールをすぐに探し出してくれる。
「○○(←君の住所) プール」みたいなキーワードであっという間にサーチ完了。
もう君は海パンを探すだけでいいんだ。
おおっと、海パンを持っていないって?
まいったな、そんなときはamazonの出番だ(カラメルもオススメだよ)
なにか買いたいものがあればamazonへ行けばみつかるといわれている(もちろん君んちの近所にあるホームセンターもあなどれないけどね)
海パンをオーダーしたらしばし待つべし。
いかにITが発達したとはいえロジスティックには限界がある。
一日二日かかるもんさ。
もしかしたら一週間くらいかかるかもしれない。
そして、夏が終わる。(寒いから泳ぐな)
肩こり、腰痛、眼精疲労、運動不足、レイアウト崩れ、IE問題、ネスケをどうするか、SEO、OTD、ODA、YMO、などなど・・・
そんなもの、プールで泳げば全て解決だ!
忙しくて泳いでるヒマなどないって?
そんなことないさ。
まずはパソコンの前に座りブラウザを開こう、そう、いつものようにね。
そしてGoogleにアクセスだ!(君がもしGoogleの検索窓がついたイカしたブラウザを使っているならその必要はないけどね)
Googleは画期的だ。君が住んでいる場所の近くにあるプールをすぐに探し出してくれる。
「○○(←君の住所) プール」みたいなキーワードであっという間にサーチ完了。
もう君は海パンを探すだけでいいんだ。
おおっと、海パンを持っていないって?
まいったな、そんなときはamazonの出番だ(カラメルもオススメだよ)
なにか買いたいものがあればamazonへ行けばみつかるといわれている(もちろん君んちの近所にあるホームセンターもあなどれないけどね)
海パンをオーダーしたらしばし待つべし。
いかにITが発達したとはいえロジスティックには限界がある。
一日二日かかるもんさ。
もしかしたら一週間くらいかかるかもしれない。
そして、夏が終わる。(寒いから泳ぐな)