よく、同じような仕事(ウェブデザイン)をしている知り合いや、友人などから、「最近壁にぶち当たりまくってて・・」とか、「何作っても同じようになっちゃって・・」などの相談(?)を受けることがあります。
偉そうなことを言える立場ではないのですが、あえて言わせてもらうと、経験上ひとつだけわかった事は、ずばり!「環境を変えること!!」なのではないでしょうか?(←誰?)
例えばメインで使用しているコンピュータをWindowsからMacintoshに変えるとか(その逆もあり)、Dreamweaverを捨ててJedit(Windowsであれば秀丸)にするとか、Fireworksの便利な機能など使わずPhotoshopの基本的な機能だけでがんばる!!などなど・・
これはいろんな職業でも言えると思うのですが、仕事で使うツール(道具)を、同じ機能を持ってる別のものに変えると、最初はものすごく不便なんですが、使いこなせるように努力していく過程で、新しい発見などが自然とでてきて、懐が広くなっていくような気がするわけです。
不便な状況というものは、次のステージへの扉を開けてくれるドアマンだっちゅうことやね。(←誰?)
Mon. 2003.06.02
18:34:10
18:34:10
インフォメーションというか
このインフォメーションと呼ばれているコンテンツは、近々リニューアルされる際にTEXT(テキスト)というタイトルで展開されていく予定です。
もう賢明な読者の方ならお気付きかと思いますが、このコンテンツ、インフォメーションというよりも、日記のノリにちかくなってきているわけです。(そんな毎日お知らせすることもないし・・・)
なんで今さら日記なのか!と突っ込まれるかもしれませんが、これも最近流行りのブログを意識しているわけで、今後ブログ的なコンテンツをビジネスサイトで活用できないかなあ・・と漠然と考え、それじゃあということで実験を始めてみたわけです。
始めたばかりなんですが、なんとなく、あそこと・・、あれ系の業種と・・、あんなところでやったら面白そう・・・といった感触が湧きはじめています。
blogってどうよ? http://www.hotwired.co.jp/matrix/0305/
もう賢明な読者の方ならお気付きかと思いますが、このコンテンツ、インフォメーションというよりも、日記のノリにちかくなってきているわけです。(そんな毎日お知らせすることもないし・・・)
なんで今さら日記なのか!と突っ込まれるかもしれませんが、これも最近流行りのブログを意識しているわけで、今後ブログ的なコンテンツをビジネスサイトで活用できないかなあ・・と漠然と考え、それじゃあということで実験を始めてみたわけです。
始めたばかりなんですが、なんとなく、あそこと・・、あれ系の業種と・・、あんなところでやったら面白そう・・・といった感触が湧きはじめています。
blogってどうよ? http://www.hotwired.co.jp/matrix/0305/
Tue. 2003.06.03
19:35:24
19:35:24
あっという間に過ぎ去る時間
3年前、東京からこっち(長崎)に帰ってきてまず感じたことは、「時間が止まってんじゃなかろうか・・」だった。
それくらいこっちはのんびりしているんですが、最近の体感速度はそうではなく、あっという間に時間が過ぎ去っていきます。
月曜日かと思ったら、もう金曜日だったり・・。週末だ、わ〜い!と思ったら、月曜日だ、ほ〜い!!だったり・・。そんなあっという間の1週間です。
ぼやぼやしていると大事な大事な時間がなくなってしまいそうなので、一瞬一瞬を濃いめに生きていきたいと思っとります。
もうジューン(6月)突入ですからね、2003年の上半期の最終月ですよ・・、はえーよ!。
それくらいこっちはのんびりしているんですが、最近の体感速度はそうではなく、あっという間に時間が過ぎ去っていきます。
月曜日かと思ったら、もう金曜日だったり・・。週末だ、わ〜い!と思ったら、月曜日だ、ほ〜い!!だったり・・。そんなあっという間の1週間です。
ぼやぼやしていると大事な大事な時間がなくなってしまいそうなので、一瞬一瞬を濃いめに生きていきたいと思っとります。
もうジューン(6月)突入ですからね、2003年の上半期の最終月ですよ・・、はえーよ!。
Wed. 2003.06.04
11:37:02
11:37:02
首と肩に異常事態発生
昨日の夕方から、首と肩が異様にコリまくっています。
おそらく姿勢が悪すぎるのでしょう。気がつくと背中のあたりが椅子の座る部分までずれていて、今にも椅子から滑り落ちそうな勢いで仕事をしていることがあります。
あまりにもコリがひどいため、昨晩は10時頃からうつぶせで就寝。 今日は遅めの出勤。 寝まくったことが良かったのか、めちゃめちゃすっきり、気分爽快です。
お昼から、サイトデザイン2本と、コーディングの最終調整、パンフレットのデザイン作業・・。
正しい姿勢でがんばっていこうと考えております。
おそらく姿勢が悪すぎるのでしょう。気がつくと背中のあたりが椅子の座る部分までずれていて、今にも椅子から滑り落ちそうな勢いで仕事をしていることがあります。
あまりにもコリがひどいため、昨晩は10時頃からうつぶせで就寝。 今日は遅めの出勤。 寝まくったことが良かったのか、めちゃめちゃすっきり、気分爽快です。
お昼から、サイトデザイン2本と、コーディングの最終調整、パンフレットのデザイン作業・・。
正しい姿勢でがんばっていこうと考えております。
Thu. 2003.06.05
22:38:40
22:38:40
うだるような暑さです。
本日もデジタルウェーブ上空は快晴で、うだるような暑さです。 っていうか夏です。泳げるはずです。
今日は、とあるプロジェクトでお付き合いの始まった方からご連絡をいただき、かねてから懸案事項だったネットでの新しい試みについて、ご相談をうけました。 いろいろ話しているうちに、なにやら面白いことができそうな予感・・
来週、詳しいお話をしてくる予定です。 その後、平日にも関わらず、マトリックスを観にいく予定です。 あ〜忙しい・・。いぇい!!
The Matrix Reloaded http://whatisthematrix.warnerbros.com/
今日は、とあるプロジェクトでお付き合いの始まった方からご連絡をいただき、かねてから懸案事項だったネットでの新しい試みについて、ご相談をうけました。 いろいろ話しているうちに、なにやら面白いことができそうな予感・・
来週、詳しいお話をしてくる予定です。 その後、平日にも関わらず、マトリックスを観にいく予定です。 あ〜忙しい・・。いぇい!!
The Matrix Reloaded http://whatisthematrix.warnerbros.com/
Fri. 2003.06.06
01:15:08
01:15:08
トリプルX
007のパロディという観点から論ずれば、オースティンパワーズと同類項にカテゴライズされるわけだが、オースティンの方が100倍かっちょいい...と思えてしまえる僕は壊れ気味なのか?
この映画鑑賞日誌、久しぶりの更新なのですが、別にさぼっていたわけではなく、映画観てなかっただけなんです。約1か月近くも観てなかったわけで...
久しぶりなのにこんな作品なわけで...
この映画鑑賞日誌、久しぶりの更新なのですが、別にさぼっていたわけではなく、映画観てなかっただけなんです。約1か月近くも観てなかったわけで...
久しぶりなのにこんな作品なわけで...
♥1
Fri. 2003.06.06
17:40:58
17:40:58
リフレッシュ完了
今日は朝からず〜っと某オンラインショップの最終調整を行っています。キーボード撃ちまくったためちょっと疲れました。
こんなときはそう、息子と遊ぼう!!大作戦です。
飛行機ぶ〜んを約10分ほどとり行い、俺正座して息子そのまわりをぐるぐる回る!を約5分。最後にこちょこちょの勝負に勝利をおさめた僕は、心身ともにリフレッシュを完了しました。
さあ、がんばろう・・
こんなときはそう、息子と遊ぼう!!大作戦です。
飛行機ぶ〜んを約10分ほどとり行い、俺正座して息子そのまわりをぐるぐる回る!を約5分。最後にこちょこちょの勝負に勝利をおさめた僕は、心身ともにリフレッシュを完了しました。
さあ、がんばろう・・
Sat. 2003.06.07
18:42:30
18:42:30
たまには椅子も掃除しよう
土曜日だ。でも朝から仕事だ。 せいやっ!!(←気合い)
あるイベントのパンフのデザインと、あるサイトのトップページのコーディング作業を行う。
ちょっと遅めのブランチ(朝昼兼用の食事)のあと、さあ仕事するか・・とデスクに向かうと、椅子が結構汚いことに気付いた。 机の上っていうのはよく掃除するんだけど、そういえば椅子ってほったらかしです。よくみるとホコリとかたまってます。 日頃の感謝の気持ちを込め、きれいにしていたら、今まで気付かなかったスイッチを発見した。 なんか腰のサポートの部分が上にスライドするらしい・・ 思いっきり上にスライドさせてみると、かなりいい感じです。良い姿勢を保ってくれそうな気がします。 新しい椅子を手に入れた気分です。
昨日はとある筋からウェブ系の新たな仕事が舞い込んだ。結構大掛かりにいろいろやるらしい・・。 なんかポリティカルなおもむきらしい・・。そして結構長引くらしい・・。でも入金は早いらしい・・。 でりゃうあっ!!(←気合い)
Steelcase.com http://www.steelcase.com/
あるイベントのパンフのデザインと、あるサイトのトップページのコーディング作業を行う。
ちょっと遅めのブランチ(朝昼兼用の食事)のあと、さあ仕事するか・・とデスクに向かうと、椅子が結構汚いことに気付いた。 机の上っていうのはよく掃除するんだけど、そういえば椅子ってほったらかしです。よくみるとホコリとかたまってます。 日頃の感謝の気持ちを込め、きれいにしていたら、今まで気付かなかったスイッチを発見した。 なんか腰のサポートの部分が上にスライドするらしい・・ 思いっきり上にスライドさせてみると、かなりいい感じです。良い姿勢を保ってくれそうな気がします。 新しい椅子を手に入れた気分です。
昨日はとある筋からウェブ系の新たな仕事が舞い込んだ。結構大掛かりにいろいろやるらしい・・。 なんかポリティカルなおもむきらしい・・。そして結構長引くらしい・・。でも入金は早いらしい・・。 でりゃうあっ!!(←気合い)
Steelcase.com http://www.steelcase.com/
Sun. 2003.06.08
17:43:33
17:43:33
どこもかしこも・・
リフォーム、リフォームっていってます。
番組の数も多く、リフォームの素晴らしさを伝えまくっています。
そろそろ家を建てようと考えていた僕達には、あんまし関係ないやと思っていたんですが、規模の大きい模様替えの感覚で、いっちょうやってみようかと思い立ち、やりはじめたわけです。
というわけで、我が家は今、建て具系が全て取り除かれ、風通しのよい寺みたいになっています。
来週の日曜日頃、完成する予定です。 そうなのか?!できるのか?!
日本代表がんばれ!!
番組の数も多く、リフォームの素晴らしさを伝えまくっています。
そろそろ家を建てようと考えていた僕達には、あんまし関係ないやと思っていたんですが、規模の大きい模様替えの感覚で、いっちょうやってみようかと思い立ち、やりはじめたわけです。
というわけで、我が家は今、建て具系が全て取り除かれ、風通しのよい寺みたいになっています。
来週の日曜日頃、完成する予定です。 そうなのか?!できるのか?!
日本代表がんばれ!!
Mon. 2003.06.09
20:20:53
20:20:53
某といっぱい打合せ
新しい1週間が始まったさ〜(沖縄)。
今日は朝からちょっとコーディング作業を行い、午後から市内某所(都内ではない)で某社長と打合せ。その場に取引先の某社長がいろんな案件を持って現れ、長い長い打合せになる。
その後、その某社長と、ある事務所を訪問。 それが終わると別件で、また違う某社長と打合せ。
こんな感じの1日だったため、先週から企んでいた平日のマトリックス鑑賞ができなくなりました。ガォウ!!
今週はいろいろと仕事しなくちゃならないようです。 明日は免許の更新にもいかなきゃなりません(違反運転者)。
今日は朝からちょっとコーディング作業を行い、午後から市内某所(都内ではない)で某社長と打合せ。その場に取引先の某社長がいろんな案件を持って現れ、長い長い打合せになる。
その後、その某社長と、ある事務所を訪問。 それが終わると別件で、また違う某社長と打合せ。
こんな感じの1日だったため、先週から企んでいた平日のマトリックス鑑賞ができなくなりました。ガォウ!!
今週はいろいろと仕事しなくちゃならないようです。 明日は免許の更新にもいかなきゃなりません(違反運転者)。
Tue. 2003.06.10
21:45:16
21:45:16
マトリックス リローデット
やはり予想どおり観にいきました。平日に観たよ。いぇ〜い。とりあえず面白いからいい。ラスベガスで一緒だったダニエルがモーフィアスにそっくりだからなおいい。
面白かったよ、悪い? 2回観たよ、悪い? パンフレット買ったよ、悪い?
ネオにとんでもないアクションをやらせ過ぎたため、要所要所にアニマトリックスっぽさが出てしまい、キアヌじゃないじゃん!!と思ってしまったが、面白かったのでよし。 あと、スミス役のヒューゴ・ウィービング(指輪物語のエルフの王様役)は、ギャラ100人分になるのかなあ〜、おいしいなあ〜、などと、バカな事を考えたりもしたのでよし。また、カーチェイスが面白すぎたのでさらによし。
1回目を観終わった後、ロビーでパンフレットを読んでいたら、監督のウォシャウスキー兄弟のプロフィールが載ってたんだけど、2人とも大学を中退後、シカゴで木工用具店を営みながら、コミックの創作を始め、映画の脚本を書き、現在に至るとあった。
木工用具店からマトリックスの監督って...
人生何が起こるかわかりません。
面白かったよ、悪い? 2回観たよ、悪い? パンフレット買ったよ、悪い?
ネオにとんでもないアクションをやらせ過ぎたため、要所要所にアニマトリックスっぽさが出てしまい、キアヌじゃないじゃん!!と思ってしまったが、面白かったのでよし。 あと、スミス役のヒューゴ・ウィービング(指輪物語のエルフの王様役)は、ギャラ100人分になるのかなあ〜、おいしいなあ〜、などと、バカな事を考えたりもしたのでよし。また、カーチェイスが面白すぎたのでさらによし。
1回目を観終わった後、ロビーでパンフレットを読んでいたら、監督のウォシャウスキー兄弟のプロフィールが載ってたんだけど、2人とも大学を中退後、シカゴで木工用具店を営みながら、コミックの創作を始め、映画の脚本を書き、現在に至るとあった。
木工用具店からマトリックスの監督って...
人生何が起こるかわかりません。
(2003-10-17)
Amazonランキング:16268位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

♥4
Tue. 2003.06.10
23:15:03
23:15:03
久しぶりにお知らせです
梅雨に入ったのかどうか微妙な今日この頃、みなさん今晩は。僕です。久しぶりにお知らせです。
現在、佐世保で元気いっぱいのファッション系セレクトショップ、株式会社エバーグリーン様のサイトリニューアル&運営を行っているのですが、先ほどベータバージョンをオープンする事ができました。いぇい!!
でも、まだベータなので、ショッピング系以外のコンテンツや、全体的な細かいつくり込みなどはできていない状態です。これからです。そうです、これから毎日やっていくのです。 スタッフ一同、がんばってますので、みなさんよろしくお願いします。
エバーグリーン http://www.ever-jungle.com/
本日、マトリックス観てきました(えっ!?)。 その模様は明日にでも書こうと思います。 あ〜すご〜く眠い。
現在、佐世保で元気いっぱいのファッション系セレクトショップ、株式会社エバーグリーン様のサイトリニューアル&運営を行っているのですが、先ほどベータバージョンをオープンする事ができました。いぇい!!
でも、まだベータなので、ショッピング系以外のコンテンツや、全体的な細かいつくり込みなどはできていない状態です。これからです。そうです、これから毎日やっていくのです。 スタッフ一同、がんばってますので、みなさんよろしくお願いします。
エバーグリーン http://www.ever-jungle.com/
本日、マトリックス観てきました(えっ!?)。 その模様は明日にでも書こうと思います。 あ〜すご〜く眠い。
Wed. 2003.06.11
19:05:55
19:05:55
やることいっぱい
今は午後7時。なぜかねぶたいです。 気分転換をかねて、今日を振り返ってみます。
朝起きてちょっと仕事して、免許の更新に行く。 でも違犯者なので再度講習を受けに行かねばならない。
午後からメンバーと今後の展開について打合せを行う。いろいろと面白そうな事ができそうだ。でもやることいっぱい。とりあえず、自社サイトのリニューアルをやってしまわなければならない・・。
その後、現在制作中のサイトをいくつか作業し、新しい案件の企画を練ってみる。でも、もうすぐサッカーが始まるのでソワソワしてしまう。 もう観戦モードに突入しているようだ。 仕事が手につかない。
そしてなぜかすごく眠い。
朝起きてちょっと仕事して、免許の更新に行く。 でも違犯者なので再度講習を受けに行かねばならない。
午後からメンバーと今後の展開について打合せを行う。いろいろと面白そうな事ができそうだ。でもやることいっぱい。とりあえず、自社サイトのリニューアルをやってしまわなければならない・・。
その後、現在制作中のサイトをいくつか作業し、新しい案件の企画を練ってみる。でも、もうすぐサッカーが始まるのでソワソワしてしまう。 もう観戦モードに突入しているようだ。 仕事が手につかない。
そしてなぜかすごく眠い。
Wed. 2003.06.11
23:48:17
23:48:17
面白かったのでまた書く
サッカー引き分けでした。でも面白かったのでよしとする。 さっきも書いたけど、久しぶりに笑ってしまったサイトを見つけたので、また書いてみました。
ほぼ毎日チェックしているサイト「ほぼ日」のコンテンツなんですが、「オトナ語の謎」というコーナーは面白いです。
それでは、さくっとおやすみなさい。
ほぼ日「オトナ語の謎」
ほぼ毎日チェックしているサイト「ほぼ日」のコンテンツなんですが、「オトナ語の謎」というコーナーは面白いです。
それでは、さくっとおやすみなさい。
ほぼ日「オトナ語の謎」
Thu. 2003.06.12
21:12:51
21:12:51
人類解放ウィルスのおはなし
先日、人類解放ウィルスとウィルス対策ソフトの戦いを描いた大作、マトリックスのパート2を観てきました。
面白かったよ、悪い? 2回観たよ、悪い? パンフレット買ったよ・・悪い?
ネオにとんでもないアクションをやらせ過ぎたため、要所要所にアニマトリックスっぽさが出てしまい、キアヌじゃないじゃん!!と思ってしまったが、面白かったのでよし。 あと、スミス役のヒューゴ・ウィービング(指輪物語のエルフの王様役)は、ギャラ100人分になるのかなあ〜、おいしいなあ〜、などと、バカな事を考えたりもしたのでよし。 また、カーチェイスが面白すぎたのでさらによし。
1回目を観終わった後、ロビーでパンフレットを読んでいたら、監督のウォシャウスキー兄弟のプロフィールが載ってたんだけど、2人とも大学を中退後、シカゴで木工用具店を営みながら、コミックの創作を始め、映画の脚本を書き、現在に至るとあった。 木工用具店からマトリックスの監督って・・
人生何が起こるかわかりません。
PS.覚醒したネオの視点でマトリックスが表現される時(緑で表現されてるやつ)、Googleとかの検索ロボットは、こういう感じでクロールしまくってるんだろうなあと思ってしまうSEOな僕でした。
面白かったよ、悪い? 2回観たよ、悪い? パンフレット買ったよ・・悪い?
ネオにとんでもないアクションをやらせ過ぎたため、要所要所にアニマトリックスっぽさが出てしまい、キアヌじゃないじゃん!!と思ってしまったが、面白かったのでよし。 あと、スミス役のヒューゴ・ウィービング(指輪物語のエルフの王様役)は、ギャラ100人分になるのかなあ〜、おいしいなあ〜、などと、バカな事を考えたりもしたのでよし。 また、カーチェイスが面白すぎたのでさらによし。
1回目を観終わった後、ロビーでパンフレットを読んでいたら、監督のウォシャウスキー兄弟のプロフィールが載ってたんだけど、2人とも大学を中退後、シカゴで木工用具店を営みながら、コミックの創作を始め、映画の脚本を書き、現在に至るとあった。 木工用具店からマトリックスの監督って・・
人生何が起こるかわかりません。
PS.覚醒したネオの視点でマトリックスが表現される時(緑で表現されてるやつ)、Googleとかの検索ロボットは、こういう感じでクロールしまくってるんだろうなあと思ってしまうSEOな僕でした。
Fri. 2003.06.13
19:50:54
19:50:54
気分がいいから許す
わけわかんない電話がよくかかってくる。
「事業資金の融資についてなんですけど・・」とか、「あ〜久しぶり○○くん?宝石なんか興味ある?〜〜」とか、「ミシン買いませんか?」とか、「国の補助金を利用したIT講習についてなんですが・・」とか、様々だ。
中でも笑ったのが、「わしゃあ〜○○地区を担当させてもらっとります、黒岩〜いうもんじゃけど、今各事業者のみなさんに人権擁護の運動を支援してもろうおもーて、お電話しとるんですわ〜(関西弁)」という明らかにウヨカーからの電話だった。
っていうかここで逆に、そういう戦術を採用している方々に、僕は問いたい。 効果あるんですか〜〜?っと。(猪木風) 契約とかとれちゃったりするんですか〜〜?っと。(猪木風) そんな仕事してて楽しいんですか〜〜?っと。(猪木風)
NTTさんだけが喜んでるような気がしてます。
今日は午後から打合せ。大きめの新しい仕事が4つほど入りそうです。 っていうかこなせるのか?・・、やれんのか?・・、そんな感じのフライデーです。
もちろん喜んでやるんですけど・・。
「事業資金の融資についてなんですけど・・」とか、「あ〜久しぶり○○くん?宝石なんか興味ある?〜〜」とか、「ミシン買いませんか?」とか、「国の補助金を利用したIT講習についてなんですが・・」とか、様々だ。
中でも笑ったのが、「わしゃあ〜○○地区を担当させてもらっとります、黒岩〜いうもんじゃけど、今各事業者のみなさんに人権擁護の運動を支援してもろうおもーて、お電話しとるんですわ〜(関西弁)」という明らかにウヨカーからの電話だった。
っていうかここで逆に、そういう戦術を採用している方々に、僕は問いたい。 効果あるんですか〜〜?っと。(猪木風) 契約とかとれちゃったりするんですか〜〜?っと。(猪木風) そんな仕事してて楽しいんですか〜〜?っと。(猪木風)
NTTさんだけが喜んでるような気がしてます。
今日は午後から打合せ。大きめの新しい仕事が4つほど入りそうです。 っていうかこなせるのか?・・、やれんのか?・・、そんな感じのフライデーです。
もちろん喜んでやるんですけど・・。
Sat. 2003.06.14
19:51:42
19:51:42
小改造ビフォーアフター
今日は土曜日、朝から部屋の模様替えを行っております。
押し入れの片づけをしていたら、出るわ出るわ懐かしいもの。 奥さんと二人で感傷に浸ってます。
その横では、押し入れの一角を自分専用のスペースとしてゲッツした3歳の息子が、ミニカーとかを一生懸命整理整頓しています。
そんな素敵なサツァデイです。
押し入れの片づけをしていたら、出るわ出るわ懐かしいもの。 奥さんと二人で感傷に浸ってます。
その横では、押し入れの一角を自分専用のスペースとしてゲッツした3歳の息子が、ミニカーとかを一生懸命整理整頓しています。
そんな素敵なサツァデイです。
Sun. 2003.06.15
19:20:41
19:20:41
好きなサイトを紹介しよう
世界一好きなサイトと、日本一好きなサイトを紹介してみよう。
まずは世界一。Dominey Design。
アトランタにあるウェブ系のデザイン会社のサイトらしい。最初みた時に、すごい衝撃を受けたような気がする。ベクター系とビットマップ系がうまいこと融合していてすごい。Cool系にいってしまいがちなFlashサイトであるが、このくらいのノリのほうが断然Coolなのではないかと思う。
次に日本一。 ほぼ日刊イトイ新聞。
説明するまでもない超有名サイトなんだけど、このサイトのすごいところは、モチベーションの高さと、ウルトラポジティブシンキングなところではないかと思う。学生時代、糸井重里っていう人に憧れて、広告会社に憧れて、今に至っている僕としましては、毎日チェックしなくちゃならないサイトなんです。
まずは世界一。Dominey Design。
アトランタにあるウェブ系のデザイン会社のサイトらしい。最初みた時に、すごい衝撃を受けたような気がする。ベクター系とビットマップ系がうまいこと融合していてすごい。Cool系にいってしまいがちなFlashサイトであるが、このくらいのノリのほうが断然Coolなのではないかと思う。
次に日本一。 ほぼ日刊イトイ新聞。
説明するまでもない超有名サイトなんだけど、このサイトのすごいところは、モチベーションの高さと、ウルトラポジティブシンキングなところではないかと思う。学生時代、糸井重里っていう人に憧れて、広告会社に憧れて、今に至っている僕としましては、毎日チェックしなくちゃならないサイトなんです。
Mon. 2003.06.16
20:50:58
20:50:58
仕組みって大事ね
飽きっぽい性格なので、よし毎日更新するぞ!!って意気込んでも、いつも3日坊主で終わってた僕なんですが、このコンテンツはなんか続きそうです。といってもまだ20日目くらいなんですが・・・
これも更新しやすいからなんでしょう。 今までのように、HTMLファイルを開いて、記事の追加とかやってたら、たぶん続いてないと思います。仕組みって大事ね。
このカレンダー付きの日記系プログラムは、近々サイトのリニューアル時に、CGIプログラムとして配布される予定です。現在、天才藤木君がいいやつを作ってくれてます。(忙しいからやっぱやめようか・・とならないためにも公言してみた。)
今日は午後から某所で打合せ。みんなでいっしょに訪問。先週出てた案件をちょっと詳しくヒアリング。 新たに運営管理系の案件とモール系の案件が顕在化してきた。 その後みんなでランチを兼ねたブレスト・・・。
あ〜やりますとも、やらさせていただきますとも〜〜、てりゃうぇあ!!(←気合い)と、ハンバーグを食しながら思ふ。
そして落ち着いて口の周りを拭く。
これも更新しやすいからなんでしょう。 今までのように、HTMLファイルを開いて、記事の追加とかやってたら、たぶん続いてないと思います。仕組みって大事ね。
このカレンダー付きの日記系プログラムは、近々サイトのリニューアル時に、CGIプログラムとして配布される予定です。現在、天才藤木君がいいやつを作ってくれてます。(忙しいからやっぱやめようか・・とならないためにも公言してみた。)
今日は午後から某所で打合せ。みんなでいっしょに訪問。先週出てた案件をちょっと詳しくヒアリング。 新たに運営管理系の案件とモール系の案件が顕在化してきた。 その後みんなでランチを兼ねたブレスト・・・。
あ〜やりますとも、やらさせていただきますとも〜〜、てりゃうぇあ!!(←気合い)と、ハンバーグを食しながら思ふ。
そして落ち着いて口の周りを拭く。
Tue. 2003.06.17
19:34:20
19:34:20
結構混んできた
昨日の夜と今日のお昼と、ど新規でサイト制作のご依頼をいただく。まだどう転がるか分かりませんが、嬉しい限りです。連続っていうのが景気よさげでなんかいい・・。
既存のお客さんからいただくリピートオーダーっていうのも、もちろん嬉しいんですけど、全くの新規のお話っていうのも妙に嬉しいものです。ウキウキしてきます。
特に今日のお昼の分は、千葉県の市川市から。昔2年ほど住んでいたということもあり、懐かしい気分になってしまった。 都営新宿線の終点「本八幡」の素晴らしさが今でも思い出されます。(だって確実に座れるからね)
市役所裏の踏切を渡った先にある、フィリピンの方を奥さんにもつ大家さんのアパートに、紺のロードスターを停めて住んでいたのが、そう、僕です。 徹夜で上野で飲んで、朝家に帰ると窓の鍵の部分が割られてて、部屋中足跡だらけで、空き巣に入られたのが、そう、僕です。 でも現金がなかったため何も取られてなく、逆に恥ずかしかったのが、そう、僕です。
思ひでにひたりつつ、仕事しなきゃと思ふ。
たぶんこのあたり・・
既存のお客さんからいただくリピートオーダーっていうのも、もちろん嬉しいんですけど、全くの新規のお話っていうのも妙に嬉しいものです。ウキウキしてきます。
特に今日のお昼の分は、千葉県の市川市から。昔2年ほど住んでいたということもあり、懐かしい気分になってしまった。 都営新宿線の終点「本八幡」の素晴らしさが今でも思い出されます。(だって確実に座れるからね)
市役所裏の踏切を渡った先にある、フィリピンの方を奥さんにもつ大家さんのアパートに、紺のロードスターを停めて住んでいたのが、そう、僕です。 徹夜で上野で飲んで、朝家に帰ると窓の鍵の部分が割られてて、部屋中足跡だらけで、空き巣に入られたのが、そう、僕です。 でも現金がなかったため何も取られてなく、逆に恥ずかしかったのが、そう、僕です。
思ひでにひたりつつ、仕事しなきゃと思ふ。
たぶんこのあたり・・
Wed. 2003.06.18
19:20:44
19:20:44
今日はサッカー
夜中にフィーバーしようと思っています。 それまで仕事します。
でもサッカー観戦ってなんでこんなにウキウキするんだろう。 野球を最後まで観ようとはとても思えないけど、サッカーは違うね。 うぉっつ!!とか、しゃぁあ!!とか、そうだ!そのラインだ!!とか、テレビに向かって声を出してしまいます。
今日は午前中メンバーとブレスト。急に入ったクライアント先での打合せに皆でそのまま流れ込み、その後遅めのランチを兼ねたブレスト2。皆ハンバーグランチを黙々と食す(減ってたのね)。その後いろいろ語る。
月曜に顕在化してきた運営管理系の案件がかなり具体的になってきた。 「えっ、7月7日に全面リニューアル完了ですか?、セミナーでデモるんですか??」みたいな、とても素敵な状況になっております。 うぉおおおおおおう!!
ナカータみたいな指令搭がほしい、と思ふ。 ナカムーラみたいな飛び道具がほしい、とも思ふ。
でもサッカー観戦ってなんでこんなにウキウキするんだろう。 野球を最後まで観ようとはとても思えないけど、サッカーは違うね。 うぉっつ!!とか、しゃぁあ!!とか、そうだ!そのラインだ!!とか、テレビに向かって声を出してしまいます。
今日は午前中メンバーとブレスト。急に入ったクライアント先での打合せに皆でそのまま流れ込み、その後遅めのランチを兼ねたブレスト2。皆ハンバーグランチを黙々と食す(減ってたのね)。その後いろいろ語る。
月曜に顕在化してきた運営管理系の案件がかなり具体的になってきた。 「えっ、7月7日に全面リニューアル完了ですか?、セミナーでデモるんですか??」みたいな、とても素敵な状況になっております。 うぉおおおおおおう!!
ナカータみたいな指令搭がほしい、と思ふ。 ナカムーラみたいな飛び道具がほしい、とも思ふ。
Thu. 2003.06.19
18:32:36
18:32:36
朦朧とし始めている
昨日は、夜中にサッカーでフィーバーしようと思ってたんですが、前半終了時に録画ボタンを押して就寝。 本日の朝、ニュース系のサイトを見ないように気をつけながら、ちょっと仕事した後、ビデオで後半戦を観戦した。
よい!とてもよい!!。ナカータの2点目には責任感を感じ、ナカムーラの3点目には目頭が熱くなってしまった。 大久保の動きもよい!。若手はこうあるべきだ!と彼は体中で叫んでいるような気がする。
今日はどこにも出かけず企画系の作業に没頭。 明日の打合せ時にサイト構成案3本と見積3本、簡単な提案書を1本を出さなければならない。 ちょっと朦朧としつつ、なんかいや〜な汗が出てきつつあります。
おフランスにいきたい・・
よい!とてもよい!!。ナカータの2点目には責任感を感じ、ナカムーラの3点目には目頭が熱くなってしまった。 大久保の動きもよい!。若手はこうあるべきだ!と彼は体中で叫んでいるような気がする。
今日はどこにも出かけず企画系の作業に没頭。 明日の打合せ時にサイト構成案3本と見積3本、簡単な提案書を1本を出さなければならない。 ちょっと朦朧としつつ、なんかいや〜な汗が出てきつつあります。
おフランスにいきたい・・
Fri. 2003.06.20
18:24:53
18:24:53
GOですか?ハイ、わかりました。
イチヒナカソトデ(一日中外出)。
昨晩、丹誠を込めて作ったサイト構成案3本と、見積書3本、提案書1本。「しまった!・・、作ったんですけどね〜、持ってくるの忘れました〜、すいません、明日持ってきます。」という卑怯な手は使わず、全部やった。前日に全て作った・・、だから眠い。
そして今日は皆で出しまくりの語りまくり。 なんか全部GOらしい・・、でも眠い。
その後、いつものように皆でハンバーグランチを食し(またかよ)、ドリンクバーを活用する(おかわり自由かよ)。今度は鰻でも奢ろうと決意する・・、やはり眠い。
来週は、千葉県方面へのサイト構成案とロゴマークデザイン案なんかもあげなきゃいけない。月曜には新規でサイト制作の打合せにお客様がいらっしゃる。(ご発注ありがとうございます)
あと、今日のGO分の作業や、提案書の次の段階への落とし込み等々、いろいろやんなきゃいけないらしいよ。(すいません、忘れてました・・と逃げないように追い込んでみた)
今夜はボンジュール戦だ、なんかみんな2軍らしい・・。なめんなよ!! 僕、フィーバーします。
昨晩、丹誠を込めて作ったサイト構成案3本と、見積書3本、提案書1本。「しまった!・・、作ったんですけどね〜、持ってくるの忘れました〜、すいません、明日持ってきます。」という卑怯な手は使わず、全部やった。前日に全て作った・・、だから眠い。
そして今日は皆で出しまくりの語りまくり。 なんか全部GOらしい・・、でも眠い。
その後、いつものように皆でハンバーグランチを食し(またかよ)、ドリンクバーを活用する(おかわり自由かよ)。今度は鰻でも奢ろうと決意する・・、やはり眠い。
来週は、千葉県方面へのサイト構成案とロゴマークデザイン案なんかもあげなきゃいけない。月曜には新規でサイト制作の打合せにお客様がいらっしゃる。(ご発注ありがとうございます)
あと、今日のGO分の作業や、提案書の次の段階への落とし込み等々、いろいろやんなきゃいけないらしいよ。(すいません、忘れてました・・と逃げないように追い込んでみた)
今夜はボンジュール戦だ、なんかみんな2軍らしい・・。なめんなよ!! 僕、フィーバーします。
Sat. 2003.06.21
16:00:24
16:00:24
サツァデイだ
もう1週間が終わりつつあります、もの凄く早い・・。
今週は企画系や打合せ系の作業が多かったので、デザイン系やコーディング系の作業がなかなかできなかった。
疲れてたので、今日はゆっくりめの起床。昼頃出勤してちょっと仕事した後サッカー観戦。 またもやナカムーラのFKに涙しそうになる。
さあ、仕事しようと思ふ。
shunsuke.com http://shunsuke.com/
今週は企画系や打合せ系の作業が多かったので、デザイン系やコーディング系の作業がなかなかできなかった。
疲れてたので、今日はゆっくりめの起床。昼頃出勤してちょっと仕事した後サッカー観戦。 またもやナカムーラのFKに涙しそうになる。
さあ、仕事しようと思ふ。
shunsuke.com http://shunsuke.com/
Sun. 2003.06.22
16:01:46
16:01:46
サンデェイに放置
奥さんはVリーガー(ママさん)です。今日は朝から試合。僕と息子は放置されてます。
しょうがないので仕事場にやってきてトミカとチョロQのサイトをチェック。 ものすごく健康的だ。
3歳になる息子は、クリックとドラッグはもちろん、ブラウジングの基本概念であるリンクの発見とクリック、スクロールバーの操作、進む・戻る。完全に理解したようです。
なおさんへ、何かと話題の岡本さんによろしくお伝え下さい。
僕はといえば、スカパーのアンテナとチューナーをゲッツ。 スカパー!FOOTBALLライブ+海外リーグセットと、ディスカバリーチャンネル、NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNELなんかを申し込もうと思ふ。
なおさんのサイト「ALL OVER THE WORLD」 http://www.ne.jp/asahi/nao/allovertheworld/
SKY PerfecTV! http://www.skyperfectv.co.jp/
しょうがないので仕事場にやってきてトミカとチョロQのサイトをチェック。 ものすごく健康的だ。
3歳になる息子は、クリックとドラッグはもちろん、ブラウジングの基本概念であるリンクの発見とクリック、スクロールバーの操作、進む・戻る。完全に理解したようです。
なおさんへ、何かと話題の岡本さんによろしくお伝え下さい。
僕はといえば、スカパーのアンテナとチューナーをゲッツ。 スカパー!FOOTBALLライブ+海外リーグセットと、ディスカバリーチャンネル、NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNELなんかを申し込もうと思ふ。
なおさんのサイト「ALL OVER THE WORLD」 http://www.ne.jp/asahi/nao/allovertheworld/
SKY PerfecTV! http://www.skyperfectv.co.jp/
Mon. 2003.06.23
23:54:08
23:54:08
チャットでブレスト
今いっしょに働いている男達、自分含めて3人。本日からインスタントメッセンジャーでやり取りを行う。
MacOS10に標準付属のiChatをやっと使う目的ができて、なんかうれしい。 で、今日やってみて思ったんだけど、とりあえず、すごく楽しい。
それまでMLを使ってたけど、メール→携帯に転送だと、少なからず料金がかかるわけで・・、チャットだと常接ならば無料なわけで・・、どっかに集まらなくてもブレストができるわけで・・。実際に集まるより発言のログが残るのでいいかもしれない(議事録とることもないしね)。
でも仕組み自体まだ理解していないので(ぷぷっ)、使いこなせているとはいえない。これからでしょう。そのうちビデオチャットも・・
僕のAIMのスクリーン名? dwdaisuke
PS. コロンビア戦を見逃す(泣)。 今日の夜だと思ってた(馬鹿?)。 永田氏にビデオを借りる事にする。
MacOS10に標準付属のiChatをやっと使う目的ができて、なんかうれしい。 で、今日やってみて思ったんだけど、とりあえず、すごく楽しい。
それまでMLを使ってたけど、メール→携帯に転送だと、少なからず料金がかかるわけで・・、チャットだと常接ならば無料なわけで・・、どっかに集まらなくてもブレストができるわけで・・。実際に集まるより発言のログが残るのでいいかもしれない(議事録とることもないしね)。
でも仕組み自体まだ理解していないので(ぷぷっ)、使いこなせているとはいえない。これからでしょう。そのうちビデオチャットも・・
僕のAIMのスクリーン名? dwdaisuke
PS. コロンビア戦を見逃す(泣)。 今日の夜だと思ってた(馬鹿?)。 永田氏にビデオを借りる事にする。
Tue. 2003.06.24
23:58:58
23:58:58
ロードマップに乗ってくのか?
でたねG5(ジーゴ)。 かっこ良いのか悪いのかよくわかりません。 なにかに似てる・・なんだろう。
Dual2GHzで364,800円か〜。 確かに速そうな気がする(←速いんだよ)。
昨日からiChatをブレストに導入した僕としては、iSightからも目が離せない。う〜〜ん、またもやアップルのロードマップに乗せられるようだ。
助けて、山沖さん!!
今日の仕事、疲れました。
Dual2GHzで364,800円か〜。 確かに速そうな気がする(←速いんだよ)。
昨日からiChatをブレストに導入した僕としては、iSightからも目が離せない。う〜〜ん、またもやアップルのロードマップに乗せられるようだ。
助けて、山沖さん!!
今日の仕事、疲れました。
Wed. 2003.06.25
22:32:11
22:32:11
毎日の日課が...
朝9時頃から仕事して、夕方の6時には仕事しながらビール飲んで、ひと段落したらこのページを更新して・・・という流れに慣れつつある今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか?、僕です。
最近感じる・・。 こういう毎日やんなきゃいけない系のコンテンツって、すごく楽しい。これこそウェブだ!!っていう気がする。
よくお客さんとサイトの制作の件で打ち合わせする時に、「う〜〜んサイトはつくんなきゃいけないんだけど、更新とかちゃんとやれんのかな〜〜」っていう問いかけがあるんだけど、この問いかけに対する「きり返し」が最近変わってきている。
今までは、「いや、大丈夫です。なぜならばこの管理メニューから簡単に更新ができるようにするからであります。」という、システムの利便性をアピールしていた僕なのですが、最近は違ってて、「いや、どんどん更新したい!、自分達の意見を発信しまくりたい!!っていうものを作んなきゃ、意味ないですよ。そういう事に興味あります?。なかったら別に作んなくてもいいと思いますけど。」ってよく言ってるような気がする(法人個人問わず)。 もちろん、自分達も満足して、それをみてる人も満足するっていうのが前提なんだけど・・。
今日は午後から、新規のサイト制作のご依頼でお客様が来社。いろいろヒアリングしていたらアピールすべきポイントがたくさん出てきたような気がする。 もちろん前述の問いかけをして、お客様のやる気も感じる事ができた。 ちょっと内容を言うと、結婚している僕ですら、もっかいやろうかなと思ってしまう、みたいな・・(爆) いい感じのものができそうな気がする。
PS.今日もチャットでメンバーとブレスト。新しいアイデア(結構凄いと思う)はいろいろ出るわ、情報の共有化は凄まじいわで、これ(チャット)を考えたエンジニアを純粋に尊敬してしまう。
近々にビデオチャットを導入する予定。
最近感じる・・。 こういう毎日やんなきゃいけない系のコンテンツって、すごく楽しい。これこそウェブだ!!っていう気がする。
よくお客さんとサイトの制作の件で打ち合わせする時に、「う〜〜んサイトはつくんなきゃいけないんだけど、更新とかちゃんとやれんのかな〜〜」っていう問いかけがあるんだけど、この問いかけに対する「きり返し」が最近変わってきている。
今までは、「いや、大丈夫です。なぜならばこの管理メニューから簡単に更新ができるようにするからであります。」という、システムの利便性をアピールしていた僕なのですが、最近は違ってて、「いや、どんどん更新したい!、自分達の意見を発信しまくりたい!!っていうものを作んなきゃ、意味ないですよ。そういう事に興味あります?。なかったら別に作んなくてもいいと思いますけど。」ってよく言ってるような気がする(法人個人問わず)。 もちろん、自分達も満足して、それをみてる人も満足するっていうのが前提なんだけど・・。
今日は午後から、新規のサイト制作のご依頼でお客様が来社。いろいろヒアリングしていたらアピールすべきポイントがたくさん出てきたような気がする。 もちろん前述の問いかけをして、お客様のやる気も感じる事ができた。 ちょっと内容を言うと、結婚している僕ですら、もっかいやろうかなと思ってしまう、みたいな・・(爆) いい感じのものができそうな気がする。
PS.今日もチャットでメンバーとブレスト。新しいアイデア(結構凄いと思う)はいろいろ出るわ、情報の共有化は凄まじいわで、これ(チャット)を考えたエンジニアを純粋に尊敬してしまう。
近々にビデオチャットを導入する予定。
Wed. 2003.06.25
23:00:03
23:00:03
感動したのでまた書く
本日、ベータ版がリリースされた、アップルのiChatAV。 チャット初心者なのもあってか、使ってみるともの凄く楽しい。
さっき、神奈川の人と映像&音声でチャットしてたんだけど(←寝ようよ)、繋がった時は今までにない感動を味わってしまった。(はじめてネットに繋がった時以上?) ※パソコンの先生なんかやってる人は、今後、新たなアイテムになりそう。特に田舎方面だと・・
こちらはDVカメラだけだったため、音声がちゃんと届いてなかったんだけど、神奈川からはギターの音色が映像とともに鮮明に聞こえ、今後、NTTさん大丈夫なんだろうか・・と、いらぬ心配をしてしまった。
ビデオ会議システムが、簡単に構築できるって感じで、とても楽しい。あっ、もっかいいわせて・・、とても楽しい〜〜!!!
絶対にiSight買います!!。そっこうで買います!!
さっき、神奈川の人と映像&音声でチャットしてたんだけど(←寝ようよ)、繋がった時は今までにない感動を味わってしまった。(はじめてネットに繋がった時以上?) ※パソコンの先生なんかやってる人は、今後、新たなアイテムになりそう。特に田舎方面だと・・
こちらはDVカメラだけだったため、音声がちゃんと届いてなかったんだけど、神奈川からはギターの音色が映像とともに鮮明に聞こえ、今後、NTTさん大丈夫なんだろうか・・と、いらぬ心配をしてしまった。
ビデオ会議システムが、簡単に構築できるって感じで、とても楽しい。あっ、もっかいいわせて・・、とても楽しい〜〜!!!
絶対にiSight買います!!。そっこうで買います!!
Thu. 2003.06.26
22:43:22
22:43:22
モードの移行
ここ2週間ほど、企画や提案系メインの、お仕事ゲットモードでした。
調子に乗って、くる話くる話片っ端から「やります!!」っていってたら、かなりヤバい状況になってきている事に、さっき気付いた。
ちょっと心を落ち着けて、皆で、目の前にぶら下がっているものを、きちんと整理しつつ、ひとつひとつクリアにしていこうと思っています。 (以前働いていた会社で、先輩のY沖さんに「Dちゃん、ひとつずつ片付けていきなさい」といわれた事を思い出し、感傷に浸ってしまった。あ〜、あの人達に会いたい、そして飲みたい・・。小田さん仕切りでアサヒに行きたい。そして料理頼み過ぎたかなと感じた時には江副を呼びたい。)
で、この状況で一番問題になってるのが、自社サイトのリニューアル。 これが中途半端だと、本当にやらなきゃいけない事が、なかなか先に進まないという事にも・・さっき気付いた。
というわけで、できてないのに強引にアップした。 少しの間、自社サイトの事を忘れようと思う。 (おっと、でも配布系・TIPS系の新コンテンツの事は忘れないよ>メンバー)
我々は、デザインとコーディングモードに移行します。
調子に乗って、くる話くる話片っ端から「やります!!」っていってたら、かなりヤバい状況になってきている事に、さっき気付いた。
ちょっと心を落ち着けて、皆で、目の前にぶら下がっているものを、きちんと整理しつつ、ひとつひとつクリアにしていこうと思っています。 (以前働いていた会社で、先輩のY沖さんに「Dちゃん、ひとつずつ片付けていきなさい」といわれた事を思い出し、感傷に浸ってしまった。あ〜、あの人達に会いたい、そして飲みたい・・。小田さん仕切りでアサヒに行きたい。そして料理頼み過ぎたかなと感じた時には江副を呼びたい。)
で、この状況で一番問題になってるのが、自社サイトのリニューアル。 これが中途半端だと、本当にやらなきゃいけない事が、なかなか先に進まないという事にも・・さっき気付いた。
というわけで、できてないのに強引にアップした。 少しの間、自社サイトの事を忘れようと思う。 (おっと、でも配布系・TIPS系の新コンテンツの事は忘れないよ>メンバー)
我々は、デザインとコーディングモードに移行します。
Fri. 2003.06.27
23:03:34
23:03:34
なんかすごく働いたような気がする
はなきんですね、こんばんは、僕です。
今日、ホワイトボードのカレンダーを使って、仕事関係のスケジュールを整理し、調整していた(リスケ)。
青ざめてきた。ひざがわらいだした。子犬のように震えてきた・・。
勘違いしてた!、1ヶ月勘違いしていた・・。と、それはちょっと大げさですがそれに近いものをエじた。 頭の中のイメージとホワイトボード上のカレンダーって、かなりギャップがあります。
でも、そんなキケンな状況にも関わらず、少し余裕だと思える要素もある。今は信頼できるメンバーがいるという事だ。任せといても大丈夫だっていう安心感があるという事だ。 (いい気分に浸ってもらうために書いてみた・・)
自分に持ってないものを楽勝で持ってる人が近くにいると、恐いもんなし!!って気になり、それまでは口にできなかった事も、バンバン言えるって感じです。
そうそう、今日感じたんですが、ML(メーリングリスト)とFTPとチャットを同時に駆使しながら、複数でやり取りしていると、とんでもなく仕事をこなしているような気がする。すごく仕事したって気になる。実際してると思う。
これにビデオチャットが加われば、裏紙に鉛筆でささっと書いたものを、カメラの前にかざして、「こんなイメージでよろすく!!」みたいな事もできるんで、さらにすごい事になりそう・・。
そういう事に、今さらながら気付いた一日でした。
なお、ビデオチャットを使った企画も現在動いておりますので、お楽しみに。
村上龍氏の「希望の国のエクソダス」、今さらなんですが、昨日の晩から読みはじめました。なんか凄そうな予感がしております。
今日、ホワイトボードのカレンダーを使って、仕事関係のスケジュールを整理し、調整していた(リスケ)。
青ざめてきた。ひざがわらいだした。子犬のように震えてきた・・。
勘違いしてた!、1ヶ月勘違いしていた・・。と、それはちょっと大げさですがそれに近いものをエじた。 頭の中のイメージとホワイトボード上のカレンダーって、かなりギャップがあります。
でも、そんなキケンな状況にも関わらず、少し余裕だと思える要素もある。今は信頼できるメンバーがいるという事だ。任せといても大丈夫だっていう安心感があるという事だ。 (いい気分に浸ってもらうために書いてみた・・)
自分に持ってないものを楽勝で持ってる人が近くにいると、恐いもんなし!!って気になり、それまでは口にできなかった事も、バンバン言えるって感じです。
そうそう、今日感じたんですが、ML(メーリングリスト)とFTPとチャットを同時に駆使しながら、複数でやり取りしていると、とんでもなく仕事をこなしているような気がする。すごく仕事したって気になる。実際してると思う。
これにビデオチャットが加われば、裏紙に鉛筆でささっと書いたものを、カメラの前にかざして、「こんなイメージでよろすく!!」みたいな事もできるんで、さらにすごい事になりそう・・。
そういう事に、今さらながら気付いた一日でした。
なお、ビデオチャットを使った企画も現在動いておりますので、お楽しみに。
村上龍氏の「希望の国のエクソダス」、今さらなんですが、昨日の晩から読みはじめました。なんか凄そうな予感がしております。
Sat. 2003.06.28
19:36:39
19:36:39
ニューカマー、姪っ子あらわる
昨日の晩、東京に住む弟一家がやってきた。 僕にとっては初姪となる姪っ子もいっしょだ。 う〜〜ん弟の小さい時にそっくり過ぎだ、っていうか弟だ。 しかも立ってるし、2ステップほど歩くし・・ 楽しすぎる!!
今日、姪っ子昼寝中に、奥さんと息子と姪っ子の母が買い物に出かけ、姪っ子の父は友人の結婚式へ出かけ、「姪っ子と祖母と父と僕」というかなり不安な布陣で取り残された瞬間があったんだけど、姪っ子は目覚めた瞬間、案の定泣き叫んでしまわれた。
よっしゃここはいっちょ俺が経験者としてあやすぜ!!とがんばってみたものの、逆効果。すぐにスーパーに「お客様のお呼出を・・」の依頼をするためTEL。
そんな大騒動なサツァデイだ。
Sun. 2003.06.29
22:18:28
22:18:28
こんなんあったって知らんかった
今日は日曜日。何かと話題の佐賀県の、伊万里市にある「黒澤明記念館」に家族みんなで行ってみた。よかった、久しぶりに楽しめた。こんな近く(車で1時間くらい)に、こんなものがあったとは知りませんでした。
黒澤明監督にまつわるいろんな資料が展示されており、今まで有名どころの作品しか観てなかった僕ですが、とりあえず全作品観てみようという気になってしまった。売店では「馬鹿に道あり利口に道なし」と書かれたTシャツをゲット、早速着てます。
その後、ぶらぶらとその近辺を散策したわけですが、伊万里市自体を気に入ってしまった。今後も何度となく足を運びそうだ。
黒澤明記念館 http://www.kurosawa-akira.com/
Mon. 2003.06.30
14:24:18
14:24:18
インターネットって恐ろしい・・
1週間がはじまった。 いろんな意味でハードな1週間になりそうだ。 果敢に乗り切っていこうと思ってます。
今日は朝から、超タイトなスケジュールで突っ走っている某サイトリニューアルのデザイン作業を行う。う〜〜む、なんとか方向はみえてきた。 その後、某システムのDB側の処理の流れの件で、メンバーとブレスト。う〜〜む、みんなちょっと混乱してきた。
ブレスト中、みんな疲れてきたのか、某27時間テレビで、タブーを犯した大阪系芸人の話に脱線する。どっかでだれかが、この事件に関するFLASHムービーを公開していたのを教えてもらい、さっそくアクセスしてみる。もろにその映像が公開されていた。しかもFLASHムービーで・・。 インターネットというテクノロジーのもつ恐ろしさを垣間見た一日でした。
その後、明日東京に帰ってしまう姪っ子に遊んでもらう。 泣くかもしんない・・。
今日は朝から、超タイトなスケジュールで突っ走っている某サイトリニューアルのデザイン作業を行う。う〜〜む、なんとか方向はみえてきた。 その後、某システムのDB側の処理の流れの件で、メンバーとブレスト。う〜〜む、みんなちょっと混乱してきた。
ブレスト中、みんな疲れてきたのか、某27時間テレビで、タブーを犯した大阪系芸人の話に脱線する。どっかでだれかが、この事件に関するFLASHムービーを公開していたのを教えてもらい、さっそくアクセスしてみる。もろにその映像が公開されていた。しかもFLASHムービーで・・。 インターネットというテクノロジーのもつ恐ろしさを垣間見た一日でした。
その後、明日東京に帰ってしまう姪っ子に遊んでもらう。 泣くかもしんない・・。