いろんな人たちやカエルたちがでてくる話。
21世紀一発目になにを観ようかと考えた時に、やはりこれでしょうと、ビデオ屋さんで躊躇することなく手にとりました。 映画館で観た時に、いろんな疑問があったんで、ビデオで細部にいたるまで注意して鑑賞いたしました。でも解決しませんでしたが...。 bbsにも書いたんですが、あの黒人少年がいまいちよくわからなかったですね。まあ、おいおい解明していこうと考えています。
話はかわりますが、それにしてもエイミー・マンのサントラは最高です。監督のポールはエイミー・マンの大ファンらしく、彼女の音楽を映像で表現したい(?)と考えてマグノリアを作ったらしいです。(ってなんかで読んだ記憶があります。)ということは、マグノリアは3時間にも及ぶビデオクリップ集なんかい!!と2回転半しながらツッコミを入れてしまいました。
Sun. 2001.01.14
19:24:00
19:24:00
ダンサー・イン・ザ・ダーク
盲目になるかもしれない息子と、たまにミュージカルの世界に現実逃避をしてしまう母の話。
きましたね、やってますね、やられましたね。ツッコミどころは多々あるんですが、面白かったです。これは21世紀になって映画館で観た最初の作品です。
持論としてですね、死刑囚を扱う映画では、変に美化したり、感動を誘ったりしてはいけないと思っておりまして(グリーンマイルみたいに)、ダンサーのようなあのラストの描き方はなかなかすばらしいと思いました。
まったく泣けませんでしたけど。
きましたね、やってますね、やられましたね。ツッコミどころは多々あるんですが、面白かったです。これは21世紀になって映画館で観た最初の作品です。
持論としてですね、死刑囚を扱う映画では、変に美化したり、感動を誘ったりしてはいけないと思っておりまして(グリーンマイルみたいに)、ダンサーのようなあのラストの描き方はなかなかすばらしいと思いました。
まったく泣けませんでしたけど。
♥3
Tue. 2001.01.23
19:28:06
19:28:06
エリン・ブロコビッチ
大企業を相手に訴訟を起こし、勝ってしまうイケてるナオンの話。
ジュリア・ロバーツ主演女優賞おめでとう。愉快で痛快な作品です。俺もがんばろう!!っていう気持ちにさせてくれます。
ストーリーは王道中の王道で、そりゃあ面白くなるよってな感じなんですが、これが実在の人物をもとにして作られているんだからすごい。
監督大好き。
ジュリア・ロバーツ主演女優賞おめでとう。愉快で痛快な作品です。俺もがんばろう!!っていう気持ちにさせてくれます。
ストーリーは王道中の王道で、そりゃあ面白くなるよってな感じなんですが、これが実在の人物をもとにして作られているんだからすごい。
監督大好き。
(2006-02-01)
Amazonランキング:86340位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

♥5